Showing posts with label Lombok. Show all posts
Showing posts with label Lombok. Show all posts

3/18/2012

ロンボク島 ラブリーハネムーン中


今回の旅は
ハネムーンです。

長い旅のため
ロマンチックな感じが
あまりないのですが

ロンボク島は
なんとなく
ハネムーンな感じが
してます。


この小島の奥もポイントみたいです。
 白い砂青い海

いいね!
ぐふふ
 女子旅も
ぜったいに
楽しい
!!
みんなで遊びたいなあ・・



そんなロンボク島の
タンジュアンビーチでした。
世界のきれいビーチ何位
とかにも
選ばれたことが
あるそうですよ

お昼ころに
グルプックにサーフィンしに
いきました。

EDO カフェの
お昼寝中の犬。
そこだよね。

一番小さいサイズ
といわれている
こどもポイント。

大自然の景色の中なので
スケールが
とにかく
大きいから
小さな波でも
沖からぐわーっと
やってくるのを見ると
なんだか圧倒されます。
すごい。

「海ってひろいな」
そう思います。
たくさんパドルしないと
乗れない波です。






にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
クリック
ありがとう


3/17/2012

これからのこと


今日で日本を出てから
ちょうど2ヶ月が経ちました。
結婚式を無事にすませ
ようやく旅らしくなってきました。
まだまだ慣れ親しんだ
インドネシアから離れられません。

これから
どこに向かうのか
まだ決まりません。

行き当たりばったり方式に
変更しようかと
相談中です。




今5’10のボードで
練習しています。
かなりマイペースで
すこしづつですが
上達している。
と思います。

はやく上手になりたいなあ。
ああああ。




 だんなさんは
かなり攻めています。
大きな波に挑みつづけ
いまではとても
乗れています。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


3/16/2012

ロンボク島 強風


おはようございます☆
朝日が昇っています。
朝日につつまれながら
書いています。

お天気は
とってもよいのですが
まだ風はやみません。
轟々と
ヤシの木を揺らしながら
吹き続けています。

サーフィンできません。

ホテルにいるしかありません。
街(村)のお店も
入り口ふさいじゃったり
している。

海はこんな感じです。。
残念。




ホテルはしっかりと
ロンボクのトラディショナル
なつくりになっています。
バリとはまた違った
雰囲気です。

ジャワ島、バリ島、カリマンタン島などなど
島それぞれに言葉が違い、文化も違うと
教えてくれました。

ロンボクの人も
とても誇りを持っている感じです。
お料理は
ロンボクが一番辛いみたいです。
確かに。

 小高い丘に登ったら
絶景の見える
カフェがありました。



どうかヤシの木
折れませんように。


今日ものんびりします。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
クリックしてくれて、ありがとうございます♡
また、


3/14/2012

ロンボク島 ウォーターフォール



こんばんは。


風がものすごく強い
ロンボク島です。
30分に一回くらい
停電します。

うかうかしていると
飛ばされます。

せっかく早起きしたのに
サーフィンはお預けになりました。

そこで
行ってきたのが
ウォーターフォール
です!

オランダ人のカップルと
例のカップルと
6人で
2時間のみちのりを
バイクで挑みました。

途中2回も警察に止められ
ハプニングの宝庫となった
冒険です。



見えたよ
滝!


近くで見ると
さすがに大迫力です。
雨と滝の水しぶきで
びしょぬれ状態です。

滝に打たれて
邪心を払っている
だんなさま。

2秒くらいで
でました。

滝は寒さで凍えるので
みんなもすぐに
退散。

そこから
ジャングルクルーズが
はじまります。

20分くらいあるいて
たどり着いた
穏やかな滝です。

コーヒーの実
があったり

バナナがあったり

どしゃ降りの雨をよけるのは
バナナの葉
だったりして

すっかりジャングルが
大好きになりました。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
クリックありがとう



3/13/2012

ロンボク島 サーフィン



なにから伝えればいいのか
わからないまま
ときは流れます。

昨日の午後17:00くらいに
インドネシアのロンボク島に着きました。

ジャワ島の西側の
Batu karasから
ジャカルタに向かい
ジャカルタからLion Air で
ロンボク島に。

インターネットの環境がなかったので
パソコンを開くこともなく
とても素晴らしい時間を過ごすことができました。

Batu karasは本当にパラダイスでした。
人生について、はたまた幸せについて
深く考えさせられた日々でした。

というのもありますが
とにかくサーフィンしてごはんたべて寝ての
繰り返し。

シンプルでした。

また、アップします。


今日はロンボク島の
ドンドンというポイントに行ってみました。



ホテルからバイクで15分くらいで
船乗り場に着きました。
小さなボートでポイントに向かいます。






あれあれ
どこかで見た顔。

そう、バツカラスの
ロナウジーニョ。

今日もゲームはないので
サーフィンしにきた
ということです。


ドンドンはビギナー向けで
ひとがとにかくたくさんでした。
50人はいた。

のわりにサイズもあって
こわかった。
インサイドでやさしく
練習しました。

写真はアウトサイド。
ここのほうがよさそうです。
あしたはここで。





しばらくの更新なしで
メッセージをくれて
本当にうれしかったです。
ありがとちゃん♡

見てくれているひとが
日本にいるんだなあって
思うだけでこころがあったかくなります。

勝手に旅にでているわけだけど
たくさんパワーアップしてきてねと
応援してくれる友達が
いるということが
本当に幸せです。
ありがとう。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
また、ここのクリックをおねがいします♡



人気ブログランキングへ