Showing posts with label Bali. Show all posts
Showing posts with label Bali. Show all posts

3/24/2012

バリ島 すてきなテラスハウス



ステイ先は旅の大切なポイントです。

バックパッカー的なゲストハウスと
小さなビジネスホテルと
長期滞在用のヴィラなどを
チェックしながら
旅をしています。

今回のバリはほんの1日2日
寄るだけの予定でしたが
ニュピにあたり
飛行機も飛ばないということになり
急遽3泊延長しました。

ここ、Sayang Sanur Terras House
は隠れたとてもステキなヴィラです。

長期滞在にもよいです。
なぜかというと
洗濯機があるからです。

1月17日に日本を離れてから
初めてお洗濯ができました。
この上ない幸せです。


そしてキッチンも
必要なものはすべて
揃っています。

だんなさんは
無類のとうもろこし好きなので
さっそくとうもろこしを
ゆでました。

小学生の夏休みから
全く変わっていない
だんなさまです。


そしてまた、だんなさまは
無類のカレーライス好き
でもあります。
前のブログで
「いつもカレー作ってるよね」
と、友達に指摘されるくらいの頻度で
ばんごはんは
カレーライスでした。
ひさしぶりにお料理したら
とても楽しかったです。

これから
スリランカに向かうのですが
カレー味ばかりだそうです。
そんなときにカレーを食べてしまった
我々。
少し心配です。

このテラスハウスのオーナーさんは
日本人です。
なので細かいところにも
とってもやさしい心配りがあって
とても嬉しい気持ちになります。

ふつうのレートでも十分ですが
ブッキングサイト(アゴダとか)
だとまた割安なレートも
出ていたりするので
チェックしてみてください。

豪華なホテル滞在も素敵ですが
半分の値段で
エンジョイできるこちらも
とても素敵です。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
クリックありがとう^^



バリ島 リアルキャンドルナイト



おはようございます。

ニュピの夜が明けました。
真っ暗で静かで
星だけがキラキラと音を立てているような
そんな夜でした。





たまには
こんな夜がいいかもしれない。


新月とともに
新しい年がはじまりました。
積極的に進んで行こう
と思います。

We must always change, renew, rejuvenate ourselves;
otherwise, we harden.

by Goethe





にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
Thank you for your one click here


3/23/2012

バリの新年 ニュピです


バリに戻っています。
ちょうど今日
3月23日は
バリの新年”ニュピ”
です!!

昨日の夜は
いろいろなところで
前夜祭のような
OGO-OGO
オゴオゴという
お祭りをしていました。

初めての体験で
うきうきわくわくです。

やっぱりお祭りって
楽しい・・

そして今日は
家からどこにも出てはなりません。
日本人的には
「え、でもちょっとくらいならいいんでしょ?」
という感じだと思うけれど
バリは「ちょっと」も
いけません。

テレビもおやすみ
飛行機も飛ばず
もちろんありとあらゆる
すべてのお店はおやすみです。

いつも混雑するバリの海も
誰もいない。
こっそりとサーフィンしにいきたいよね。
これは。
でもいけません。

夜は電気をつけずに
くらい中で家族で仲良く過ごします。

沈黙の中で悪魔が去る瞑想をして
過ごすようです。

すばらしいお祭り。
日本でもやってみたら
みんなのこころに
やすらぎと平安が訪れるような
気がする。


(これは2011年のものです)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
クリックありがとう



人気ブログランキングへ

2/12/2012

Wedding in Bali


2012年2月11日
無事に結婚式を挙げることができました

たくさんの方に来ていただき
同じ時間を過ごすことができて
本当に幸せな一日でした。

日本からもたくさんのメッセージ
ほんとうにありがとう
ございました。


写真ができ次第
たくさんアップしたいと思います。
ひとまずのご報告です。

これからも
どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

2/05/2012

Vienna Cafe


オベロイ通りから
ひだりの脇道に入ったところにある
Vienna Cafe です。

木の感じとピンクがかわいくて
入ってみました。

 かわいい
インテリアです。


 何気なくサンプルセールを
やっていたり

 パンも売っていたり

 キッズのための
ぬりえゾーンまであって
かわいい。



 古ぼけ感が
ほんとうにかわいい。

こんな家希望です。
@バリ。





バリで「パンケーキ」を頼むと
クレープが出てきます。

どちらにせよ
美味しいから
いいんだけど。

ここのジンジャーティが
おどろくほど
美味しかった
朝でした。

スミニャック近辺で
朝を迎えたら
Vienna cafe
で素敵なあさごはんを
試してみてね



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

1/30/2012

夕焼けにゃんにゃん




 ゆるやかに変化していく
空。

きれいすぎた。

そんな夕焼けを見て
「きれー」といいながら
アロエベラ化粧水(100えん)で
パタパタしている写真です。
 ボディもね。
インドネシアには
化粧水っていうものはあまり
ないんですね。

美白・乾燥対策などなど
いろいろ化粧水に
頼っていました。

しかし
けっこう探したけど
効きそうなのが
見つからなかった。

みなさんパタパタしないのかしら?

湿気もあって乾燥なんてしないのかな?
たしかにバリにきてからお肌潤っています。
でも、日焼けのあとには
必要ですよ。

きゅうりのとかりんごのとか
なんだかかわいい化粧水ありました。

100えん。

物価のちがいばかり言うのも
なんだかあれなんだけど・・

100えん。

うれしい。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

Nikko Point in Bali

 お久しぶりね。
打ち合わせがないなんて。
サーフィンに行けました

いくつかポイントをcheckして
のんびり景色のいい
Nikkoに
入ることにしました。

 バリなのに砂?珊瑚?ビーチで
白い。
海の色もエメラルドが透き通って
Beautiful Beachです。

 波もこんなで
わたしにうれしい感じ。


のんびりできたし
今日からまた
打ち合わせの日々。。。

丁寧に過ごしたいと思います。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 

1/29/2012

ラメラメラーメン


たった今
帰宅しました。

バリのラーメン屋さん
ラメラメラーメン

サンセットロード沿い



日本が恋しくなってきた
今日この頃
やっと出会えた
からあげさん。

安心です。
日本の味。
 無類のラーメン好き
のだんなさんも
安心のとんこつラーメン
でした。
 お客さん誰もいなかったけど

とーっても美味しかったです。
ありがとう
ラメラメラーメン
イン
クタ


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


Seminyak



バリの中でも
ダントツおしゃんぴなエリアの
スミニャック。

かわいいお店がたっくさん
あります。
ビキニもバカンスなワンピースも
とても感じのいいお値段で
売られています。

きゃあー♡

 このお店!
かわいかった!!

今度時間ができたら
ゆっくり紹介したいです。

私たちはwifiのあるカフェで
ミーティングします。
バリのwifi事情は
とても優秀です。
大きめなワルン(食堂)
にはほぼwifi環境が整備されています。

旅人にやさしい街です。
バリ。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

1/28/2012

Serangan 26 Jan


朝日が昇るのとおなじくらいに
スランガンに出かけました。
車の先の方に太陽が見えてきた。


スランガンのセットはダブル以上の
大きさ。
潮が満ちてくるまでは
とてもこわくて入れない
けど
入りました。

30分であがりました。

朝日に照らされる
海は最高です。


今日もいい一日でありますように〜



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

1/26/2012

GELATO


今日で3日目。
雨が降っていません
雨季なのに

あちらこちらに
準備で走り回るには
最高のお天気です。
当日も晴れてね

暑いので
ふと食べたくなるのが

 ジェラート!

バリにはつぎつぎにジェラートやさんが
できています。

ここはパーティ会場のすぐ近く
クロボカンのカフェです。
フルーツそのままの
フレッシュなジェラート!!!

わたしはカシスとジンジャーを。
お・と・な
だんなさんはマンゴーとピスタチオ。
カラフルなうきうき
カフェタイムでございます。

good night

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ